台湾へ来て早三か月。本当にあっという間に過ぎていきました。
まだ三月にの過去の自分の記事を読み返すとメンタルのブレブレ具合がすごい!(笑)
でも過去の自分を振り返るっていいですね!('∀ `)
そんな先週の週末はパソコンを受け取りに台中の彼のお家へ行き、市内の方へ夕飯と今回のメインでもある抹茶を食べに行きました。ちなみに三星丸というお店です!
味も見た目の可愛さを裏切らない美味しさで本当に幸せでした( '艸 `*)
それはこの日は久しぶりに朝から晩までずっと彼と一緒に過ごしました。
仕事も慣れてきたかれですか。彼自身に余裕ができて穏やかに過ごせました。
何より今回自分自身にに驚いたことがあります、
やっとありのままの自分でいられるようになりました。
一番のポイントは彼の急速な日本語の成長から、私との電話の回数は激しく増えた事です。同じ国には以前より会う回数も増えたことにその上で週に何回も電話するようになったので、日本にいる時とは歴然の差です。
以前からも気を使っていないものもしましたが、やっぱりどこか良く見せようと思って、相手の反応を見て接していたんですよね。
なんせ名前を呼ぶのさえ緊張してましたから..笑
本当に今までの二年間を振り返ると一体何だったのだろうと思います..
しかしそんな無意味とも思われる日本での日々は葛藤で、前に彼の就活の時期、将来の方向性が合わない過ぎてすごく落ち込みだった時があり、大学の先生が相談にのっててくれたことがありました。
その時に先生は話の中で
「あなた達には、これからいくらでも時間が用意されてる」
と言ってくれました。
当前のことでありますが、今この言葉をすごく実感しています。
喧嘩して、すれ違って、悩んでも病んで悩んで、もう終わりにしようと思っても、
これからたくらでも変えていける時間が私たちには沢山用意されているんだ、
何もないことを言い合ってよかった、永遠に笑って、しょうもない~~と思ってるように思ってしまった。
そのギャグ線今でどうして隠してたの?笑 って思うくらい実は面白い人だってことが判明しました。
こんなこと一年前、半年前に諦めてたら訪れなかった事。
台湾にきて三か月の中で私たちの仲が大きく変わった事。
全部が想定外の出来事でもこれからもこの繰り返し返ったんだが思います。予想外のことがいっぱい起こるんだろうなって。
やっとスタート地点に立てた気がします。
沢山用意されている時間の中で、変わっていく毎日。
本当にただ当り前のことを強く実感しています。
まどどうやら彼は私の顔が好きみたいで、私が何かやられても顔をみたら怒るのもどうもでもよくなるだろう。(こんな人地球上でただ一人)
そういうことでこれからももっと良く思えることに、もっと美意識アップして自分磨きに励みたいなと思います💪笑
パソコンを手に入れて情報量が増えたのは本当にありがたい。゚(゚'ω`゚)゚。